しろくまスタヂオ

士業事務所経営者が語るビジネス現場の実況中継

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

起業家の負け筋とは

昨日、「サラリーマンの勝ち筋」というお話をしましたそして今回はその対極にあるテーマとして「起業家の負け筋」というお話をします 「サラリーマンの勝ち筋」のおさらい 起業への幻想と真実 サラリーマン時代にやっておくべきこと 記事を読むのが面倒な方…

サラリーマンの勝ち筋とは

ぼくの周りには事業承継者を含めた起業家が溢れています業種のバランスとしてはネットビジネスよりもそれ以外のいわゆる実業や実店舗の運営をしている方の方が圧倒的に多いですオンラインでもオフラインであっても両方の分野に共通する話として起業を経て幸…

本番の舞台に立つ

手を動かすものであったり頭をつかうものであったりお仕事には様々ありますけれどもどんなお仕事であったとしてもちょっと油断したらすぐに、連絡と調整だけになるんですよ 熟練と無感情になることは違う 村松謙一弁護士の仕事への向き合い方 いつでも本番だ…

ビジネスモデルがイケているかどうかの判断基準

本日のテーマは「ビジネスモデルがイケているかどうかの判断基準」というものですもっと砕いた言葉で言いますと「出資者がお金を出してもいいと思うビジネスモデルってどんなもの」っていうことですね 起業するときのお金の集め方 ビジネスモデルの3つの評…

相談相手としての「在り方」

相談に乗るのがぼくの日常ですこの配信内容を書いている今日も午前中から午後にかけて新規顧客もあわせて3社のクライアントさんと打ち合わせの場を持ってご相談にのってきましたぼくがお話をする相手というのは経営者さんで、つまるところ中小企業の社長さ…

行為と連携に注目しよう

マーケティングやビジネスモデルセールスといったビジネスのあらゆる領域のコンサルタントの先生がこれまで有料で提供していた情報を無料でもしくは非常に安価にリリースされていますこのような光景を眺めていますと本当に現実のこととして学びや知識みたい…

軸なんて簡単に見つかるもんじゃない

行動の裏にはマインドがありますマインドとは行動の源泉になるアイデンティティーつまり、言い換えるならば軸といいますか内面的な自分の想いとか願いみたいなものとして捉えています 軸の存在に気づけているかどうか 軸が見つからなかった体験 軸を見つける…

「質を上げる」の本当の意味

「質を上げる」ってよく言いますよね会議でも、商品やサービスでもお仕事そのものを指してでも登場する「質を上げる」というこの言葉使い勝手が良い言い回しとして結構不用意に使われています 不用意に使われる「質を上げる」という言葉 そもそも、「質」の…

誰かに向けて話をする

昨日、「変化することこそ自然だよね」という記事を投稿しました主にラジオ配信を始められた方に向けてのお話だったんですけど今回も、主に発信活動をされている方に向けて少し別の角度からお話をしていきます 全文台本起こしして気付いたこと たった一人に…

変化することこそ自然だよね

本ブログの管理人であるしろくまは昨年、2020年9月から音声配信プラットフォーム「himalaya」にてラジオ番組「しろくまスタヂオ」のキャスターとして毎日配信を続けています そんなぼくもチャンネルを開設する直前は配信の内容やスタイルが途中で変わっ…

それ正解という感覚で成長を確かめる

たまにねあぁもうそれが正解だよねって感覚に出くわすことがあるじゃないですかあくまでその場のそのケースにおいてはもうそれが正解くやしいなぁ、それだよそれ僕が言いたかったのそれだよ!みたいな、あの感覚ですそんな感覚みなさんも味わったことありま…

好きな人とだけ仕事をして生きていく方法

好きな人とだけ仕事したいなぁって思ったことありませんか? ぼくは、めちゃめちゃ思います常にそうありたいと願っています自分の強烈な欲求の一つですでは、好きな人とだけ仕事をして生きていくためにはどうすればいいのでしょうか そもそも好きな人とだけ…