しろくまスタヂオ

士業事務所経営者が語るビジネス現場の実況中継

どうしても発信するネタがない時にやること

f:id:shirokumavoice:20210328222438j:plain

 

 

 

音声版の記事はこちら!

www.himalaya.com

 

 

【この記事のハイライト】

 


誰にも訪れる「話すことが思いつかない時」

 

音声配信とブログを続けていると、発信する事がないなぁってタイミングがどうしても出てきます

 

リスナーの数もインプレッションも波がありますから、特にあまり聞かれなくなったり読まれなくなると、この方向性で大丈夫かなぁといったメンタル的な迷いも生まれてきて、余計に発信する内容が定まらないようねということになりがちです

 

こんなとき、みなさんならどのように対処しますか

 

 

まずは、配信の目的を見直す機会にしてみよう

 

具体的な方法を考える前に
せっかくですから、そもそも論を考える機会にしてみましょう
そもそも、自分はなぜこの配信活動をしているのかということですね

 

言語化できているかどうかは別にして、全ての方に発信活動をやることの目的というものが存在しています

 

・人気者になりたい
・スピーチがうまくなりたい
・面白い人間になって異性からモテたい
・情報収集の一環として
・あるいは、収益化を目指して

 

といった目的
あるいは理由と言うものが必ずあるはずですね

 

そもそもなぜ話すことが思いつかないのかを考えてみましょうかね
本来、卵が先か鶏が先かという議論にもなりますけれども目的が何なんだろうという話になります

 

僕自身の事で言えば、毎日配信が目的かと言えばそうではありません
以前もお伝えしているんですけれども、この発信活動を通して事業を作ることなんですよ

 

そのためにはコンテンツを意地でも作っていくというのは欠かせない要素で
毎日配信で無ければ生まれないコンテンツもあるのではないか
こういったことを見直す機会にしましょう

 

 

発信するネタが無い時にやる行動3選

 

目的を見直してみてもそれでもダメな時に
僕自身がどうしているのかなぁっていうのを考えてみた時に、3つくらいのパターンが思い付きましたのでシェアしていきます

 

 

1.ネタの蔵出し

 

ストックしているワードや記事を蔵出しして、そこから配信のテーマに出来るものがないかを探るというものですね。多くの配信者の方がやっているまさに王道パターンの緊急事態への対応方法ではないでしょうか

 

2.それでもダメならネタの掛け算

 

先ほどの蔵出しパターンを更に発展させたパターンですね
一つのストックで配信テーマが作れればそれでOK
でもそれでダメな時は掛け合わせましょう
この言葉とこの記事、この動画とこの音声みたいな感じで、いろんなテーマを掛け合わせることで、奥行きのあるコンテンツを作っていくことができますね

 

3.話すことが無いことすらネタにして楽しむ

 

実は今回のこの配信がこのパターンで
やばい配信するテーマが見つからない
夜は夜で会議入ってる
時間が無いどうしよーっていう時に絞り出したもので
仕方ないから3つのポイントみたいな骨組みを引っ張り出して
なんとなく配信っぽく仕上げてみましたが
いかがでしたでしょうか

 

 

今回の3選はあくまで日々の情報のピックアップがしっかりと出来ているという前提が必要になります

 

一番大切なのは、とにかく情報収集も含めて日々コツコツとやることですね
はい、ということで頑張っていきましょう

 

 

音声版の記事はこちら!

www.himalaya.com