しろくまスタヂオ

士業事務所経営者が語るビジネス現場の実況中継

200本ラジオ配信した結果、得られたものと伸びなかった能力

 

f:id:shirokumavoice:20210307124334j:plain

 

 

どうしても人間はキリの良い番号に弱いですね笑

 

200本と言えどもただの通過点に過ぎないですが、一応メモリアル的な位置づけで、今回はラジオ版しろくまスタヂオ200回のキリ番を受けての振り返りをさせていただきます

 

 

【この記事のハイライト】

 ※この記事は5分程度で読むことができます

 

 

 文章で読むのがご面倒な方は音声でどうぞ

 

www.himalaya.com

 

 

 

200本ラジオ配信して得られた能力

 

まず、文章作成能力や校正する能力は格段にアップしました


特に、文章を作成するスピードは格段にアップしました

 

ぼくの配信は基本的に全文台本書き起こしなので、9月のチャンネル開設以降、とにかく文章と向き合う毎日になったことが、ポジティブに影響したんだろうと思います

 

それでも、ある程度発信するテーマの選定が済んでから書き上げるまで30分から1時間くらいはかかりますけどね

 

ただ、それでも台本作成に要する時間はかなり短縮されました

 

 

淡々と配信してきたものの意外と伸びなかった能力

 

一方で、フリートーク的な能力はさほど伸びませんでした

 

例えば、ぼくがビジネスシーンで誰かから相談を受ける時は、決められた時間の中で課題を解決するという目的があって、ゴールと所要時間を設定してセッションに入るので、フリートークとは使う筋肉が違うんですよね

 

フリートークは掛け合いなるので、普段仕事で使っている思考回路とはやっぱり別の能力を使うんだなというのを改めて感じたというところですね

 

これに気付けれただけでも収穫でしたね


手にしたものと意外と伸びなかった能力があるとはいえ、いずれにしても頭の中に入っているものをコンテンツとして吐き出していく経験を通じて、新しい知識や思いが入ってきたのは間違いないですね

 

 

 

現状として抱えている課題と今後の展望

 

最後に、現状の課題と今後の展望について少しお話します

 

現状の最重要な課題が何かというと、それはこれから先「いかに継続するのか」ということですね

 

基本的に本業の時間をいじめるような活動になってしまうとどうしても続かなくなるし、しんどくなってくるんですよね

 

このチャンネルは、基本的に実験場としての位置づけなので、交流を目的としたSNS的機能を果たしながらも、セールスライティング的なコンテンツも交じらせていきます


並行して走らせている、このブログ版「しろくまスタヂオ」については、後者のライティングを磨く場所に位置付けていきます

 

活動の場所というのは変化していく可能性はありますけれども、継続して発信していくための土台作りをしていきたいですね

 

今後の展望として、音声配信業界でやるかどうかは別にして、いずれにしても本業とは別の事業をつくるというのがもともとのぼくの活動の目的であったので、得られた情報や関係性を大切にしながら取り組んでいきます

 

ということで、今後ともどうぞよろしくお願い致します

 

 

【今日のまとめ】

 

文章で読むのがご面倒な方は音声でどうぞ

www.himalaya.com