しろくまスタヂオ

士業事務所経営者が語るビジネス現場の実況中継

【実践済】ヤル気が出ない状況から抜け出す方法5選

f:id:shirokumavoice:20210307115756j:plain

 

 

どれだけ頑張ろうと思っても、毎日毎日同じテンションではいられませんよね

 

良い時もあるし、そうでない時もあるものです...

 

とにかく、自分に対してのプレッシャーとか負荷とかをできるだけ軽くしたい時に良い方法はないかという思考から選定してみました

 

それでは、最後までお付き合いください!!!

 

ヤル気が得ない状況から抜け出す方法5選

この記事は5分程度で読むことができます

 

文章で読むのがご面倒な方は音声でどうぞ

www.himalaya.com

 

 

誰かに話を聴いてもらう

 

はい、大定番ですね笑

 

信頼できる方に話を聴いてもらえるような環境を日ごろから作っておきましょう

 

僕の場合は、会社の状況も個人の状況もほぼ晒している方がいます

 

有償での契約を結んでいる外部のコンサルタントの方なのですが、その方に話を聴いてもらってアドバイスをもらっています

 

その方とは、とある理論を共有してて、一緒に長いスパンを見据えながら伴走してもらってるって感じですね


ぼくも弱い人間なので笑

 

一緒に重荷を背負ってもらうという方がいるというのは、とても心強いものです

 

 

作品に触れる

 

映画でも小説でも漫画でも何でもいいんですけど、自分が好きな作品や興味がある作品に触れると、単純に気晴らしになりますし、普段とは全く違う脳を使うことになります


大切なのは、「全部観ないといけない」と思わないことです


その時の気分に合わなくって面白くなければ、どんどんザッピングしてかまいません

 

また、自分が大好きな作品をBGMとして観直してみるというのも良いかもしれませんね

 

 

タスクをこなす

 

無心でタスクをこなすというのも、リフレッシュにつながります

 

ポイントは、やるかやらないかを思考しないということです

 

そこに判断や思考が入ってしまうと、ストレスになってしまいます

 

とにかく手を動かす

 

できるだけ、小さなタスクからこなしていくほうが始めやすいです

 

 

内側に籠る

 

とはいえ、誰かに話を聴いてもらったり、情報を入れることがしんどくなる時期があるんですよ

 

そんな時はとにかく内側に籠って、自分と向き合ってみましょう

 

僕の場合は、毎週金曜日の夜に一週間を振り返る時間を設けて、定点観測するようにしています

 

慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、習慣にしてしまうと

 

 

休んで手放す

 

それでも、どうしてもダメなら、最後は休んで手放してしまいましょう

 

自分でコントロールできないものに一喜一憂する必要はありません

 

できる限りを尽くして、その上で人間にできる最終手段、それは「祈る」ただそれだけです

 

 

ということで、今回は「ヤル気が出ない状況から抜け出す方法5選」というテーマでお伝えしてきましょう

 

 

【今日のまとめ】

 

文章で読むのがご面倒な方は音声でどうぞ

www.himalaya.com