しろくまスタヂオ

士業事務所経営者が語るビジネス現場の実況中継

お客さんが買ってくれない理由は「必要ないから」のみ

f:id:shirokumavoice:20210307112423j:plain

 

 

【この記事のハイライト】

 ※この記事は5分程度読むことができます

 

 

文章で読むのがご面倒な方は音声でどうぞ

www.himalaya.com

 

 

起業して最初にやるべきことはセールス

 

創業当初は、広告とかマーケティングとか、一見大きな成果が期待できそうな取り組みにどうしても注目してしまいますし、取り組みがちです

 

ですが、個人やフリーランスでビジネスを始めていく場合、最初にやるべきことはセールスです

 

そもそも、目の前の人にモノやサービスを売う力がなければ、いざというときに会社を守ることができません

 

セールスの能力を磨いていないこと自体がそもそもリスクを背負った状態のままになるということを指しています

 

 

あなたのセールスで物が売れない理由

 

セールスを磨くときに注目すべきなのは、売れない理由を探ることです

 

結論からお伝えすると、人がものやサービスを買わない理由はたった一つで「必要ないから」なんですよね

 

セールスに不慣れな時期はとても不安なので、どうしても話を聴いてくれそうな身近な知り合いに声をかけちゃうんですね(身近な知り合いとか友達とか・・・)

 

でも、そんな人たちがあなたの商品やサービスを消費者として求めているとは限りません

 

しかもそこで売り込みっぽいセールスをやってしまうものだから、人間関係も壊してしまうというケースが散見されるわけですね

 

身近な人に声をかけて買ってくれたとしても、それはあなたの人間性が好きだからとかではなくて、たまたま必要だったからっていう理解をしないといけないんですよ

 

 

買う側と売る側の思考は全く違う

 

応援したいから買うというは、買う側だけが使うことのできる理論です

 

むしろ買う側は、自分で自分を納得させる理由を無意識に頭の中で考えて購入しているんですよね

 

なので、なんとなく応援したいから買おうかなって考えることも十分にあり得るし、それはそれで自分の応援したい欲を満たしているので、買う側にとっては合理的な理由があるわけです

 

一方、売る側から応援してほしいから買ってくれというのは、ビジネス上は完全にNGな行為です

 

売る側はセールスに再現性を持たせないといけないので、情で買われたという事例はただのノイズに過ぎないので、逆に不要なんですよね

 

そもそも、自分の商品やサービスを必要としている人がどこにいて、その人たちとコンタクトをとるためにはどうすればいいのか、そして彼らに対してクロージングするためにはどのようなセールスをすればいいのかという視点を持って、自分がやるべきことを考えることで、創業初期を突破していきましょう

 

 

文章で読むのがご面倒な方は音声でどうぞ

www.himalaya.com